今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2010年10月12日

きのこ会

きのこ会きのこ会きのこ会
先日信州木工会のきのこ会がありました
毎年信州の真ん中の朝日村にて行われるのですが
今年は小布施のあるお寺の近く
じつは
テレビチャンピオンで有名になった丸山君の結婚のお祝いもかねていたのでした
きのこの不作が心配されておりましたが
ここに来てようやく出始めたようで
木工より、きのこ職人の朝日村の牧瀬さんが朝から6時間もかかり
山のようなきのこを採ってきてくれました
何といってもマツタケは30本以上の豊作
その他にも編み笠、ナラ、ニガ、クリ、シメジ・・・鍋にしました
マツタケはもちろんホイル焼き一人数本、マツタケご飯、
食べ切れませんでした。
あまったものはお土産でお結びに
きのこ鍋は最後にうどんを入れていただきました
谷さんの曲げ木研究会の講習もあり
有意義な、また、おいしいきのこ会でした
それにしても
丸ちゃん結婚おめでとう
最後の一言
「また結婚するときもきのこ会お願いします」
気になるな~


【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(まいったな~)の記事画像
今年も来ました中学生
雪に埋もれてます
職場体験
針桐材がやってきた
ご無沙汰です
ファンレター
同じカテゴリー(まいったな~)の記事
 今年も来ました中学生 (2012-09-18 16:34)
 雪に埋もれてます (2012-01-13 17:02)
 職場体験 (2011-09-14 17:54)
 針桐材がやってきた (2011-05-19 18:03)
 ご無沙汰です (2010-12-20 16:04)
 ファンレター (2010-09-07 19:33)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 21:23│Comments(0)まいったな~
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。