今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2010年11月05日

ケヤキ材組み立てました

ケヤキ材のお仏壇
長野の鯉屋さんまで今日設置に行ってきましたよ(いよいよ本番です)

とりあえず二階にすべての部品を持ち上げまして
準備完了です!

さて組み立て開始、すべて順調に進んでおります。くさびもバシバシと入って行きます。
写真を撮るたびにおびただしい数のボール様が出現!

ようやく本体が完成です。
ここまで約1時間です。ウ~ムいい感じだ!完璧ですね~

扉を取り付けて90%完成です
ケヤキに釘は入っていきませんね・・・・(堅くて)
前もって工房にて下穴をあけておきました~。順調に取り付けが進みました



最後に仏間に持ち上げ、設置完了です。とにかく重かったです。
弟子の佐藤君とやっとの思いで、持ち上げました。(お金と人生がかかっています)
中に納めたご本尊は一位材で彫りました。珍しいでしょう~
それにしても
すごい数のご先祖様ですね写真を撮るたびに写ってしまいます。
お家の方にお話ししたら、見てびっくりしていました。(私もびっくりです)
見えない何かに見守られて無事に仕事ができたことに感謝です。
鯉屋さんのお気持ちが伝わってきます。喜んでいただき私もうれしいです。









  


Posted by 手仕事屋ふじしん at 18:38Comments(2)ご依頼の作品集