今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2012年05月17日

でかい!

でかい!でかい!

仁王像の修復ですか?
こんな仕事が飛び込んできました
久々に大ノミを振るう場面がやってきましたよ~
果たして結果はどうなるのか

こうご期待!
腕が鳴る
気がはやる
この、わくわく感がたまらないのであります。




タグ :仁王像修復

【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
エンジュ材お仏壇
ウォールナット材仏壇
お爺さんの座卓
さくら材450
ケヤキ材厨子
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事
 新年明けましておめでとうございます。 (2015-01-07 14:45)
 エンジュ材お仏壇 (2013-09-13 14:15)
 ウォールナット材仏壇 (2013-06-20 18:55)
 お爺さんの座卓 (2013-06-20 17:35)
 さくら材450 (2013-05-21 15:40)
 ケヤキ材厨子 (2013-04-16 09:35)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 17:49│Comments(2)ご依頼の作品集
この記事へのコメント
腕を見込まれてのことでしょう
色々なお仕事が舞い込んできますね
楽しそう

できあがりを
楽しみにしております^^
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2012年05月18日 16:48
北の魔女様

ご無沙汰しています
お元気でしょうか
雪どけと共に身の回りが忙しくなるのは
この地域の特性でしょうか?
仕事も一緒で忙しい人には仕事が集まるそうです。
私の場合は忙しいフリをしているんですが!(*´∀`*)
魔女さんの
いつもパワフルで前向きな思考は
手仕事屋のお手本になっています。

最大の敵は自分だそうです。
Posted by 手仕事屋 at 2012年05月18日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。