今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2011年10月17日

桐うずくり

桐うずくり桐うずくり
桐材お普通壇
先日東京の方から愛犬のお仏壇の注文がありました
お骨を収納したいので内部が常に乾燥している状態にしておきたいとのことで
桐材に決りました。
そうかといって桐材そのままでは柔らかく、長年の使用に耐えることが出来ませんね。
と言うことで
うづくり仕上げのうえ、昔ながらのイボタロウで仕上げることにしました。
ウヅクリはこんな感じで組み立てる前に部品ごとにかけていきます。
もうじき完成ですよ。


タグ :桐材お仏壇

【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
エンジュ材お仏壇
ウォールナット材仏壇
お爺さんの座卓
さくら材450
ケヤキ材厨子
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事
 新年明けましておめでとうございます。 (2015-01-07 14:45)
 エンジュ材お仏壇 (2013-09-13 14:15)
 ウォールナット材仏壇 (2013-06-20 18:55)
 お爺さんの座卓 (2013-06-20 17:35)
 さくら材450 (2013-05-21 15:40)
 ケヤキ材厨子 (2013-04-16 09:35)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 12:39│Comments(1)ご依頼の作品集
この記事へのコメント
藤澤様

 このような丁寧なお仕事があってこそ
 素晴らしい マロンのお家が完成できたのですね!!
 友人に こちらの桐うずくりの記事を見せましたところ
 完成品をぜひ 見たい!!ということで 納品当日に
 見学にまいったのでした。

 桐材もとても 奥の深いものなのですね。
 木はいつも生きている・・
 木のぬくもり 温かさ・・
 真心と技の交差した 見事なお仕事ぶりでした。
 ありがとう ございました。
Posted by mizutani famiry at 2011年10月25日 09:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。