今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2009年06月09日

クラフト木工展

クラフト木工展クラフト木工展クラフト木工展クラフト木工展
準備風景です!

ご無沙汰です
吉祥寺から帰ってから少しボケ~っとしようと
思いましたが、そんな暇もなく

ようやく準備が出来ました
信州木工会「クラフト家具展」
6月9日より14日まで開催です(今日からです)
東急ライフ2F
今回、手仕事やは出品していません。残念!
スタッフとして参加です。

「引き出し24」も完成!昨日私も始めてみました
なかなかいいですよ~力作揃いです。
引き出しはそれぞれに作者が違います
本体も作者が違います
25人の作家の合作になりますね
最近はコラボとか言うんでしょうか?

作品点数も多く
前回よりも盛り上がってますよ~
是非おいでください満足度100%です



【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(ものつくり)の記事画像
桜材、針桐材
厨子
楢材
祈る心
只今川越
アイシティー終了しました
同じカテゴリー(ものつくり)の記事
 桜材、針桐材 (2012-10-10 14:31)
 厨子 (2012-09-20 17:39)
 楢材 (2012-08-06 17:52)
 祈る心 (2012-04-21 08:18)
 只今川越 (2012-04-20 08:18)
 アイシティー終了しました (2012-03-23 15:51)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 13:02│Comments(2)ものつくり
この記事へのコメント
手仕事やさん、おはようございます
個性派揃いの作家さんが、それぞれに
協力し合って作るんですかぁ~?
それって方向付けるのに大変な
話し合いがなされるんでしょうか?
それとも、物創りの匠だから
かえって「あ・うん」の呼吸なのかなぁ~?
いづれにしても、楽しみな企画ですねぇ~
もうあと僅かだから、急がなくっちゃぁ~ね☆彡
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2009年06月12日 07:10
女将さん
オヒサです
それがですね~
作者の皆さん方は個性派はいいんですが
それを通り越してますんで
たいへんですよ~
下手に話し合うととんでもない方向へ
行っちゃうんで
サイズを決めたら後は野放し状態です

だからできあがった物が
楽しいのかもしれないですね~
Posted by 手仕事屋ふじしん手仕事屋ふじしん at 2009年06月12日 13:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。