今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2011年03月03日



寺用前机ですね
ようやく木地が完成です
祖師段の上に置く机(前卓マエジョク)になります
親鸞、蓮如上人の前に置く机になります
サイズは幅が4尺(約120cm)です
この形は東本願寺派の形になります
足が猫の足のようになっていることから(猫足)ともいいます
丸く膨らんでから外に開いていきます
本願寺派は足が違いますね、猫足ではありません
丸く膨らんでから内側に丸まってしまいます。


漆を塗りあげてから
すべての面に金箔を張らなければいけません
今からどの順番でどのように貼っていくか
思案中
塗るときも大変です
一度に全部塗ろうとすると
持つところがなくなってしまいます。
腕の見せ所です。
どうなることやら、お楽しみに


  

Posted by 手仕事屋ふじしん at 21:25Comments(0)ご依頼の作品集