今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2011年03月01日

特別なパソコンデスク



数年前にオーディオボックスを注文いただいた方からのご注文です
今度はパソコンデスクですよ~
二階のお部屋に設置するために階段を上らなければなりません
その階段をクリアーするためには全て分解組み立てが出来なければいけません
その他に本体の中程に各種コードを収納するスペースを創ることになりました
(パソコンの周辺はどのお宅もコードがすごいですよね)
(周辺機器も収納しちゃえ~ってわけです。)
(スペースの正面には取り外しが出来る幕板も付けます)
その正面には幅900ミリで引き出しも付けます
その下にはA4版のファイルが入る観音開きのスペース
プリンターを乗せる棚の高さも低めに設定
ミリ単位の設計でしたが、作るときもミリ単位です
なかなか手間の掛かる仕事ですね。その分やり甲斐もありますが
幅が900ミリ奥行きは750ミリで、かなり大きいですね
見事に設置できました
ウォールナット材はオイルを塗ると綺麗ですね
今回は4回も塗り込んでありますので、鈍い艶が出てきています。

それから
オーディオラックですが現在はテレビボードになっております。
何年かぶりにお邪魔して見せていただきましたが
未だに変わりなく(ウォールナット材)
色だけが優しい色に経年変化していました。
大切に使っていただいているようで、
私もうれしい限りです。
デスクも末永くお付き合いくださいね
  

Posted by 手仕事屋ふじしん at 17:13Comments(2)途中経過