今までの作品集はこちら http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら http://www.butudanfujisawa.jp/
2009年05月21日
15年ぶりのメンテ
最近、お仏壇の話で伺ったお宅の
ダイニングテーブルです
栓材の一枚板ですね
平成6年頃に求められたそうです
信州木工会の笠原さんの作品でした
オイル仕上げなので天板に傷や汚れが付いていて
メンテナンスの以来です
現場で汗びっしょりかいて、一皮むきましたよ~
カンナ仕上げです
サンディングの後オイルを塗り込んで
完成です!
元通りピカピカで~す
自然の物はやっぱいい
チョット手を加えるだけで元に戻る
これからも何十年も大切にしてしてくださいよー
作業中お客様の一言
「仏壇屋サンの仕事って重労働なんですね~
こりゃ大変だ!」
わりーけどこれア家具なっだけどな~
まあいいか!
「いいものですので大切にしてくださいよー」
「15年後また手入れしてくれますか?私たちいないかもしれないですけど」
「いいですよ~、たぶん僕もまだ仕事してると思いますので。でも、いないなんて
そんなこと言わないでくださいよー」
「そーね、お仏壇も作ったし長生きしなきゃね」
帰り道、車の中で何とも言えないホットな気分で帰ってきました