今までの作品集はこちら http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら http://www.butudanfujisawa.jp/
2009年03月04日
美しくになりました
美しくなりました!
この近辺では珍しくすばらしい阿弥陀様です
浄土真宗の東本願寺派のご本尊です
施主様曰く
昔、修行僧が行き倒れで居るところを助けて
家に泊めてあげたところ
お礼にと、おいて行かれたそうです
阿弥陀様の指がなく
台座の蓮華の花びらがありませんでしたが
新たに彫り足し
台座は漆を塗り替えて金箔を貼りました
阿弥陀様は洗っただけです
まだ一度も修復の後がなく
作られたときのそのままです
大衆を救いに一歩踏み出そうと
している姿を現して作られています
実に美しいです。うれしくなりました
最近は中国製の仏像が多く
意味不明の阿弥陀様が見られますが
悲しいことです
本来の深い信仰の元に作られたものは
見る物に感動を与えてくれます
阿弥陀如来は仏教伝来と同時に
日本に初めて入ってきた仏像です
1400年近くたちますがいまだに
多くの日本人が信仰しています
前にも書きましたが
蓮華蔵世界観では浄土の最上階に居ます
密教の仏界では地球のような球体の仏界の
中心にいます
タグ :阿弥陀様