今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2010年07月06日

サクラ材の何でしょう?

サクラ材の何でしょう?サクラ材の何でしょう?サクラ材の何でしょう?

このところ忙しい仕事ばかりですが
今度はクリスチャンの方です
扉付きの壁掛ですね
中にはこれまた額を仕込みます。取り外しが可能な額縁です。
とにかく本体の厚みを6センチ以内にしなければいけません。
その中に奥様の思いを詰め込みます。
内部の額縁の中には写真の台紙ではなく
メープル材で台紙を作り写真の入れる場所は楕円形にくり抜かなければいけません。
板の厚みといいくり抜き作業といい難しい作業です。
メープルの板には空白の場所が出来ますが
その場所には思い出の花を彫り込まなければいけません。
水芭蕉、桜、・・・・思いは尽きません。
ここまで出来ましたが、まだまだ完成には至っておりません。



【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
エンジュ材お仏壇
ウォールナット材仏壇
お爺さんの座卓
さくら材450
ケヤキ材厨子
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事
 新年明けましておめでとうございます。 (2015-01-07 14:45)
 エンジュ材お仏壇 (2013-09-13 14:15)
 ウォールナット材仏壇 (2013-06-20 18:55)
 お爺さんの座卓 (2013-06-20 17:35)
 さくら材450 (2013-05-21 15:40)
 ケヤキ材厨子 (2013-04-16 09:35)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 18:29│Comments(0)ご依頼の作品集
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。