今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2010年01月27日

お馬さんが

お馬さんがお馬さんが

中町のみなさん
お馬さんほぼ完成
今日シッポとタテガミを植え込みました
本当の馬の毛があるんですね~
実は
獅子舞の獅子の毛ですね
昔から獅子の毛は馬のしっぽを脱色したものを使うのです
ありましたよ~
我が工房には獅子の毛があったんです

いかがでしょうか
本当にお馬のようですね

追伸
先日馬の毛を植え込んでいるときに
突然お客様が・・・・
来月のSBCスペシャルの「飯山線の旅」のロケだそうです
いろいろお話しをした後でみんなでお茶をしちゃいました・・・
放送は2月3日の予定
手仕事やが出演するかどうかはわかりませんが見てみてください
お馬さんが






【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
エンジュ材お仏壇
ウォールナット材仏壇
お爺さんの座卓
さくら材450
ケヤキ材厨子
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事
 新年明けましておめでとうございます。 (2015-01-07 14:45)
 エンジュ材お仏壇 (2013-09-13 14:15)
 ウォールナット材仏壇 (2013-06-20 18:55)
 お爺さんの座卓 (2013-06-20 17:35)
 さくら材450 (2013-05-21 15:40)
 ケヤキ材厨子 (2013-04-16 09:35)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 18:34│Comments(4)ご依頼の作品集
この記事へのコメント
ベースの編集終了!
手仕事屋さん、いい感じですよぉ~~~
全体に盛りだくさんなので
ほんのちょっとですが
でも一番長いかなぁ?

まだまだこれから作業大変ですが
面白い番組になりそうです。
ありがとうございました。

放送したら、打上やりましょうね!
Posted by まめ家店長 at 2010年01月28日 06:37
編集ご苦労様です
まいったな~
ほんとに出ちゃうんですかー
顔がでかすぎてモニターからはみ出ないことを祈ってます

それよりも打ち上げが肝心
看板もって行きがてら
デンバーでテレビ見ながらやりますか
Posted by 手仕事や at 2010年01月28日 18:23
お!いいですね!
やりましょう!!
Posted by まめ家店長 at 2010年01月29日 08:38
節分の日なので、家中でだま~~って恵方まきを食べていた時でした。
たまげたなー。ダンデーな職人さんが美人の女子アナさんに説明しているだねかえ。いい仕事をしているでなえ。この職人さんが “手仕事や” さんだったんだ。笑い顔が ま~んで良かったで。
Posted by さわやか店長さわやか店長 at 2010年02月03日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。