今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2009年10月20日

お待たせしました

お待たせしましたお待たせしました
s様
無事納品でき、ありがとうございました
なかなかいいですね
背中が窓と言うこともありバックライトですが
実際はなす紺の色目もよく和室ですが渋めに決まっています
プラチナもワンポイントで
なす紺を引き立てていますね
和洋がうまく調和して私も納得です
やっぱり実際に住んでいる方が
センス良くデザインすると美しくなるものですね
娘さんのセンスが光る逸品です





【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
エンジュ材お仏壇
ウォールナット材仏壇
お爺さんの座卓
さくら材450
ケヤキ材厨子
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事
 新年明けましておめでとうございます。 (2015-01-07 14:45)
 エンジュ材お仏壇 (2013-09-13 14:15)
 ウォールナット材仏壇 (2013-06-20 18:55)
 お爺さんの座卓 (2013-06-20 17:35)
 さくら材450 (2013-05-21 15:40)
 ケヤキ材厨子 (2013-04-16 09:35)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 17:48│Comments(4)ご依頼の作品集
この記事へのコメント
初めまして。

お会いできなくて残念でした。
たぶん、野球の事で教えて頂く事もあったと思いますが…。
Posted by zukyzuky at 2009年10月23日 00:10
zukyさん
ありがとうございました
お会いできなくて本当に残念に思います

教えるなんてとんでもない
見知らぬ者同士、供に共感できる事がある
それだけで心強く感じるものです

好きでやってる野球ですが
人間関係で辛い事も多々あります
同じ世界で同じ立場でがんばっている人を見るとき
自分の小ささに気づきまた次の一歩が踏み出せます

人は一人では生きられない
わかっていても出来ない時がある
だから行き詰るんですね

そんな時
野球仲間ですよ~
無条件で受け入れてくれます
馬鹿いって飲んで騒いで激論
明日が見えてきます
やっぱり野球はいい


最近妙に妙に一郎の気持ちがわかる時があります
出来すぎでしょうか?
Posted by 手仕事や at 2009年10月23日 23:21
僕んちのレフトの〇一朗はまだまだだぁ。
当たり前ですけど、小5ですから…。
Posted by zukyzuky at 2009年10月24日 00:28
そうですよね
小学校の時は野球の楽しさを教えてあげたほうがいいように思います
野球を通じて沢山の友達ができることを祈っています
社会人になってから
野球が嫌いだなんて言われたらさみしいですよね
親は家庭では応援
遠くからは見守るしかないのですね
共に子育てがんばりましょう
Posted by 手仕事や at 2009年10月24日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。