今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2009年07月11日

完成です!

完成です!

調布深大寺のTさま
完成しましたよ~ご連絡くださいね
ケヤキ材漆仕上げです
すべて無垢材ですのでこのところの
連日の雨で少々引き出しが渋いですが
問題ありません
もうすぐ納品です!楽しみにお待ちください
7月16日からまた吉祥寺に行きますので
お会いできるといいですね
それではまた



【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
エンジュ材お仏壇
ウォールナット材仏壇
お爺さんの座卓
さくら材450
ケヤキ材厨子
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事
 新年明けましておめでとうございます。 (2015-01-07 14:45)
 エンジュ材お仏壇 (2013-09-13 14:15)
 ウォールナット材仏壇 (2013-06-20 18:55)
 お爺さんの座卓 (2013-06-20 17:35)
 さくら材450 (2013-05-21 15:40)
 ケヤキ材厨子 (2013-04-16 09:35)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 09:05│Comments(2)ご依頼の作品集
この記事へのコメント
手仕事やさん
こんばんは。

わたしが勝手に決めさせていただいたカウンターのキメ番は今の時間でNo.8927でした。

あと4人です。

明日には通過してしまいますね!

(スレと関係ありませんでした。失礼しました。)
Posted by じょんじょん at 2009年07月12日 21:32
じょんさん

白菜残念でしたね
でも
歯臭いでなくて良かったです
ネットもいろいろな楽しみ方があるんですね~
勉強になります

そういえば
9000番をねらっている方がいるそうで
メールの来るのが楽しみです
自分で取っちゃいますか?
Posted by 手仕事屋ふじしん at 2009年07月13日 17:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。