今までの作品集はこちら http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら http://www.butudanfujisawa.jp/
2009年02月01日
こんな形に挑戦


これはなんでしょ
ひょっとしてお位牌?
昨年からこつこつと作ってます
完成は・・・
あせるとうまくいかないし
アイディアはつきませんが
形にするのはたいへんだ
でも早く完成を見たい
でも・・・・・・・・
蒔絵にしても仏壇にしても
たいていの場合
新作を発表すると
1年もしないうちに
同じものが海外製で
店頭に並びます。
ムムッ・・・・・・・
【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
Posted by 手仕事屋ふじしん at 17:53│Comments(3)
│新作
この記事へのコメント
はじめまして!こんにちわ
と言ってもお目にかかっていますよね~~
わたしはふじしんさんに作っていただいた 源氏絵の蒔絵のバレッタすっごく大切に使わせていただいています。
大事な席にしかつけていきません。壊れたら大変ですもの・・・
そしてそれを見た方から ステキですね~と言われたとき
「これが飯山の蒔絵なんです」と説明します。
ところでひとつお聞きしたいのですが・・
神棚って作っていらっしゃるのでしょうか?
おいくらぐらいしますか?
教えて下さい!
と言ってもお目にかかっていますよね~~
わたしはふじしんさんに作っていただいた 源氏絵の蒔絵のバレッタすっごく大切に使わせていただいています。
大事な席にしかつけていきません。壊れたら大変ですもの・・・
そしてそれを見た方から ステキですね~と言われたとき
「これが飯山の蒔絵なんです」と説明します。
ところでひとつお聞きしたいのですが・・
神棚って作っていらっしゃるのでしょうか?
おいくらぐらいしますか?
教えて下さい!
Posted by もりひめ
at 2009年02月02日 10:14

こんばんは!
いつブログ始めたんですか?
よろしくお願いします~
いつブログ始めたんですか?
よろしくお願いします~
Posted by マリィ
at 2009年02月02日 22:53

いつって
今年からで~す
今までは自分のホームページで
独り言いってました~
さんちゃんに
ナガブロ紹介されて
移行したのです
よろしく
今年からで~す
今までは自分のホームページで
独り言いってました~
さんちゃんに
ナガブロ紹介されて
移行したのです
よろしく
Posted by 手仕事屋ふじしん
at 2009年02月03日 22:10
