今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2009年01月19日

SY様へ

ようやく完成しましたよ。オイルもしっかり塗れて、さわった感触はすべすべです。扉に使ったさくら材は取って置きの材料で、色ももうしぶんありません。メールでみられませんでしたら、こちらでじっくり見てください。お位牌もうれしそうです。
SY様へSY様へ


タグ :仏壇

【長野県公式ページ・カウナガノ.com】http://shop.kaunagano.jp/e1465.html
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
エンジュ材お仏壇
ウォールナット材仏壇
お爺さんの座卓
さくら材450
ケヤキ材厨子
同じカテゴリー(ご依頼の作品集)の記事
 新年明けましておめでとうございます。 (2015-01-07 14:45)
 エンジュ材お仏壇 (2013-09-13 14:15)
 ウォールナット材仏壇 (2013-06-20 18:55)
 お爺さんの座卓 (2013-06-20 17:35)
 さくら材450 (2013-05-21 15:40)
 ケヤキ材厨子 (2013-04-16 09:35)

Posted by 手仕事屋ふじしん at 10:51│Comments(1)ご依頼の作品集
この記事へのコメント
木のぬくもり・・・素敵です。
位牌もシックでとっても大、大満足です。ありがとうございました。

厨子が届いたのと明日の納骨を知っていたかのように
仲間からお線香が届き、いろいろなぬくもりを感じました。

さっそく厨子を開きセットして頂いたお線香で私なりの供養をしました。
ありがとうございました。

気持ちを入れ替え新たなスタートがはじめられそうです。
大事にさせていただきます。
Posted by 狭山 at 2009年01月24日 15:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。