今までの作品集はこちら http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら http://www.butudanfujisawa.jp/
2013年06月20日
ウォールナット材仏壇
松本のUさま
お仏壇が無事に完成いたしました
ウォールナット材お仏壇$チェスト
リビングの一角に置くにはちょうど良い大きさです。
ダイニングテーブルもウォールナット材ですので
まさにトータルコーディネートです。
お位牌も塗り替え、2人書きにしました
素晴らしい作品になりました。
内緒の引き出しも付いています。
正面の欄間には家紋が彫り込んであります
以前の既成のお仏壇のように既製品の家紋ではありません
ほんらいもの作りです。
設置するのが待ち遠しいですね。
楽しみにお待ちくださいもうすぐ納品です。
2013年06月20日
6月20日の記事
吉祥寺のSさま
ウォールナット材お仏壇ここまで出来ました。
只今扉を製作中です、今しばらくお待ちください。
お位牌も製作中です、今日本塗りをしましたので明日には戒名を書けそうです。
素晴らし位牌になりそうです。
Posted by 手仕事屋ふじしん at
17:56
│Comments(0)
2013年06月20日
お爺さんの座卓
小金井のIさま
明治時代に使っていた古い座卓をお預かりしました。
お爺さんが小諸の職人さんに作ってもらったそうです。
現在は重くて大きくて使っていないそうですが、「思い出の品ですので何とか他の物に再生できないでしょうか?」
というご相談を受けました。
ということで折り畳み式の足にして2枚に分割
1枚で使うときは文机
2枚合わせると座卓になります。
「軽くなり毎日使えそうです。」と
とても喜んでいただきました。
よかった~