今までの作品集はこちら   http://www.butudan.jp.net/
作品ネットショップはこちら  http://www.butudanfujisawa.jp/

2012年12月20日

おじいちゃんのお仏壇



長野のKさま
今年の春に突然工房においでいただいたおじいちゃん。
なんとお歳は95歳。
おばあちゃんとお婿さんと仲良くおいでいただきました。
楽しい方でいろいろとお話を伺った末に。
昔の我が家にあったはずのお仏壇を復元することになりました。
デザイン、漆の色、金具の色、など細かなところまでお聞きして
図面を描きました。
おじいちゃんの一代記を書けるぐらいに95年の人生をしっかりとお聞きしました。
思い出話の中に昔のお仏壇の姿が現れてきます。
おじいちゃんの人生に参加させていただいてなんだか私も幸せな気持ちになりました。
よし、おじいちゃんの為に最高のお仏壇を作ろう。そんな気持ちになりました。
3回の図面書き直し。なんだか試験を受けているような感覚でしたが
ようやく図面が合格~!
一年がかりでようやく完成しました。
派手さはありませんが最高のお仏壇です。納得です。
設置後早速おじいちゃんによる読経、一緒にお経を読んで私なりの入魂式を挙行いたしました。



末永くお使いください、いつまでもお元気でいてくださいね。

  


Posted by 手仕事屋ふじしん at 18:43Comments(0)ご依頼の作品集

2012年12月20日

桜材民芸塗装



安曇野のMさま
桜材、漆仕上げ
ようやく塗りあがりました
組み立ててみましたがいかがでしょうか。
只今、蒔き絵作業中もう少しで完成です。お楽しみに~
もちろん蒔絵は桜です。
M様のデザインです。
私も楽しみです。  


Posted by 手仕事屋ふじしん at 18:24Comments(0)ご依頼の作品集