ものつくり人の日々
乾漆
手仕事屋ふじしん
2011年07月22日 18:11
中野のN様
乾漆塗り(なす紺色)の工程手板が完成しました
乾漆塗りは必ずこうやって手板を作ります
乾漆はその都度荒さが違うので塗ってみなければわかりません
今回は荒めのご注文ですので大変です。
こんな荒さの塗りになります。
結構荒いですが綺麗に塗り上がりましたね~
その上に紺色の漆を5回ほど塗りますと鏡面に仕上がります。(これもほぼ完璧に仕上がっています)
ここに蒔絵を入れます(描きます)
なかなかいいですよ
完成が楽しみですね。
関連記事
新年明けましておめでとうございます。
エンジュ材お仏壇
ウォールナット材仏壇
お爺さんの座卓
さくら材450
ケヤキ材厨子
さくら材
Share to Facebook
To tweet